-
アメリカ研修四日目(2-A)
作成日:2016年10月18日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
最終日はディズニーランドです!
お天気もよく、水にぬれるアトラクションではビショビショになっていましたが、気がつけば乾いていました。
日本とは違ったアトラクションやショーもあり、朝から夜までめいっぱいディズニーランドを楽しんでいました。
早朝の早い集合でしたが遅刻せず、集合でき、帰国の途に着きました。 -
アメリカ研修三日目(2-B)
作成日:2016年10月14日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
ピアース・カレッジ三日目
アメリカの保険制度と看護師の制度についての講義後、修了式がありました。
一人一人に修了書が渡されました。
午後からは、聖クレアホスピタルの見学でした。ICU,ER,手術室、一般病棟、放射線科、と患者さんが実際にいるところを見学し、緊迫感を肌で感じ、多くの質問をしていました。
その後は、ロサンゼルスに移動です。
-
アメリカ研修二日目(2-B)
作成日:2016年10月13日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
ピアース・カレッジ二日目
ピアース・カレッジの一年生と、疼痛についての講義を受けました。
アメリカの学生は次々に質問をしていました。引き続き、日本のメンタルヘルスについての発表を学生が行ないました。日本の自殺者の多さに、アメリカの学生は大変驚いていました。
文化交流では、アメリカの学生とグループになってジェスチャーゲームを行ないました。大変盛り上がり、コミュニケーションも自然にとれていました。また、よっちょれの踊りと世界に一つだけの花をアメリカの学生も巻き込んで歌いました。
午後からは、シュミレーション教育についての講義と二年生から、注射、ガーゼ交換、シュミレーター人形のレクチャーがあり、皆興味心身で実施していました!!
天候は良いですが寒くて、風邪をひいた学生もいますが、自己管理にて欠席なく研修二日目を終わりました。