大阪医療看護専門学校〜看護師を目指す〜

  • 交通アクセス
  • 情報公開
  • 職業実践専門課程
  • 高等教育の修学支援新制度について
  •  資料請求 
  • 学校紹介
    • 学校長挨拶
    • よくある質問
    • アメリカ研修(異文化コミュニケーション)
    • 修学支援制度
    • 建学の理念・3つのポリシー
    • 第三者評価について
    • 施設・設備
    • 出身校一覧
    • 大阪医療看護が選ばれる7つのポイント
    • 年間スケジュール
    • 在校生の1日
    • 学生マンション
    • 臨地実習
    • 職業実践専門課程について
    • 情報公開
  • 看護学科
  • 募集要項
  • 学費
  • 資格・就職
    • 国家試験対策サポート
    • 就職サポート
    • 卒業生紹介
  • 対象者別
    • 卒業生の皆さまへ
    • LINE登録者限定 入試対策問題公開
  • オープンキャンパス
トップ > アメリカ研修
  • アメリカ研修一日目(2-B)

    作成日:2016年10月11日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ

    10月10日。晴れ。
    ピアース・カレッジでの研修一日目

    シアトルの早朝は霧でした。霧が出ると天気が良いという通り、晴天になりました。
    日本の11月のような気候で寒く、紅葉がとてもキレイに色づいています♪
    初日は、キャンパスの案内をしてもらいました。学生は興味津々で、活発に質問もあり、アメリカの学生がどのような学校生活を送っているのか、聞き入っていました。

    1時間目は、ジュリア先生からオリエンテーションを受けました!体を使って、講義前に緊張をほどいてくれました。
    2時間目は、ティファニー先生から、医療用マリワナと安楽死についての講義でした。ディスカッションもあり、発表も積極的に行なっていました!
    3時間目は、ハニー先生から米国の健康問題についての講義を受けました。アメリカでの肥満問題は深刻であり、日本の健康問題とはまた違う背景があり面白い内容でした。

    昼食は、アメリカならではのハンバーガーでした。
    img_2222
    img_2223

    次に高齢施設に見学に行きました。自宅に帰ることを目的とした施設で、97パーセントの高齢者が自宅に帰るために、理学、言語、作業療法も関わっているとのこと。高齢者とも交流ができ、よっちょれダンスを披露しました。
    img_2224

    夕食のレストランでは、10月生まれの学生にハッピーバースディを歌って祝ってくれました!!
    img_2225

  • アメリカ研修移動日(2-B)

    作成日:2016年10月11日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ

    10月9日(日)に本校の2年生B組の看護学生がアメリカ研修に出発しました!!(2―A組は10/3に無事元気に帰ってきました♪)

    現地時間の同日9:30頃に定刻通りシアトル空港に到着しました!天気は曇り。肌寒いですが、初めてのシアトルに学生は元気いっぱいです!今日は、シアトルのダウンタウンへ移動し散策を行ないました。一枚目の写真はシアトルのダウンタウンをバックに撮影しています♪
    img_2213img_2214
    img_2215img_2216

    スターバックスの一号店です。長蛇の列でしたが、学生も並んで限定のグッズを買っていました♪♪
    img_2217img_2218
    img_2219

    マーケットとスペースニードル
    img_2220img_2221

    最初は英語を話すことに苦手意識がありましたが、買い物を重ねていくうちに慣れてきた様子です。
    A組はサンフランシスコのシティカレッジ・オブ・サンフランシスコで研修を行ないましたが、今回B組はシアトルのピアース・カレッジで研修を行なっていきます!

     

    [アメリカ研修スケジュール]
    行き先:シアトル
    -------------------------------
    10/10(月)
    9:00-10:00  歓迎会・オリエンテーション
    10:00-11:00 講義①:米国特有の医療制度、法整備
    11:15-12:15 講義②:米国の健康問題について
    12:15-13:10 昼食
    13:30-15:30 施設見学(ライフケアーセンター・サウスヒル)

    10/11(火)
    9:30-12:00  ピアース・カレッジ生との合同授業(ミニ講義・学生発表・文化交流)
    12:00-12:45 昼食
    12:45-14:00 講義③:高性能医療模擬実習の導入・概要説明
    14:15-16:15 講義④:高性能医療模擬実習

    10/12(水)
    10:00-11:00 講義⑤:米国医療の現状及び、米国看護教育・資格制度の概要紹介
    11:00-12:15 修了式・お別れ昼食会
    13:00-14:45 施設見学(聖クレアホスピタル)

  • アメリカ研修四日目(2-A)

    作成日:2016年10月3日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ

    アメリカ研修最後のお楽しみ本日はディズニーランドを一日満喫します!
    研修の疲れもなんのその。全員猛ダッシュで駆け出していきました️
    良い思い出を作ってきてくださいねぇ〜
    img1

    img2

8 / 15« 先頭«...678910...»最後 »
  • 最近の投稿

    • 2年生 実技演習(ヘルスアセスメント)
    • 1,2年生 合同学習会
    • 15分でわかる!WEB漢字・小論文対策講座!! 6月22日と7月20日に開催決定!!
    • 1年生 学校周辺散策
    • 3年生 母性看護学実習「赤ちゃん先生」
  • カテゴリー

    • What's New
    • アメリカ研修
    • ブログ
    • 先生紹介
    • 新型コロナウィルス感染予防について
  • アーカイブ

  • 大阪医療看護専門学校

    電話お問い合わせ 0120-57-1080

    TEL:06-6846-1080 FAX:06-6846-1077
    〒560-0045 大阪府豊中市刀根山5-1-1

    資料請求 info@ocmn.ac.jp
    • 進路指導の先生方
    • サイトマップ
    • プライバシー
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 法人について
    • 滋慶学園グループ
    • お問合せ
    • 情報公開
    • 特定商取引に関する法律に基づく表記

      大阪滋慶学園グループ

    • 滋慶医療科学大学 大学院
    • 鳥取市医療看護専門学校
    • 出雲医療看護専門学校
    • 大阪ハイテクノロジー専門学校
    • 大阪医療技術学園専門学校
    • 大阪医療福祉専門学校
    • 大阪保健福祉専門学校
    • 美作市スポーツ医療看護専門学校
    •   

    大阪医療看護専門学校〜看護師を目指す〜© All rights reserved.

    • 資料請求
    • オープン
      キャンパス
    • 交通アクセス
    • LINEで質問

    ▲