臨地実習

看護を学ぶため、地域へ、社会へ、医療現場の最前線へ

臨地実習のポイント

教科書では学べない「現場だからこそ」学べるコト。

3年間の3分の1以上が実習!

  • 看護技術を
    しっかり見るチャンス!
    ポイント1

    • ポイント3
    • 仕事や職場を実感できる

    将来の看護師像や現場の雰囲気をイメージできます。特にチームワークや人間関係など学校では実感できないコミュニケーションの重要性を学ぶことができます。

  • 多くの実習先では
    卒業生も活躍しています!
    ポイント2

    • ポイント2
    • プロに直接指導してもらえる

    実習先の機関に勤務する経験豊かなプロの方が指導役として必ずついてくれます。すぐに質問や相談ができるため、実践的な能力を高められます。

  • 将来どんな看護師になりたいのか
    目標を明確化できる!
    ポイント3

    • ポイント3
    • 本校での学びを生きた力として実践する

    本校で学んだ知識や技術を実践するのが臨地実習。1年次から段階を追った実習での豊富な看護体験を通じて多様な実践力を磨きます。

臨地実習内容

業界からの信頼により数多くの専門性の高い病院が協力。

臨地実習の実施時期

1年次から段階を追った実習を実施。実際の現場で実践力を確実に身につけます。

  • 1年次

    • 前期
    • 基礎看護学実習Ⅰ
    • 後期
    • 老年看護学実習
  • 2年次

    • 後期
    • 基礎看護学実習Ⅱ
    • 地域在宅看護論実習Ⅰ
    • 成人老年看護学実習
  • 3年次

    • 前期・後期
    • 成人老年看護学実習
    • 小児看護学実習
    • 母性看護学実習
    • 精神看護学実習
    • 地域在宅看護論実習Ⅱ
    • 統合実習

臨地実習サポートシステム

独自の支援で、とまどいも悩みもすべてが“ちから”になる。

大阪医療看護専門学校では、臨地実習をより実りのあるものにするために、実習前・実習中・実習後の各段階でしっかりとした指導体制を組み、学生をサポートしています。

  • 実習前指導
    サポート1

    臨地実習がスタートする前に、実習に取り組む際の心構えや注意点について細かく指導します。あいさつや就業開始前の準備、マナーなどをしっかりマスターし、実習に挑みます。

  • 実習時指導
    サポート2

    実習中に記入する実習日誌の書き方の指導や、実習中の学生の相談や悩みに一人ひとり丁寧に対応します。また、各学生の実習先を訪問し、学生の状態をしっかり把握、アドバイスします。

  • 実習報告会
    サポート3

    実習終了後、実習報告会を開きます。それぞれの実習先での体験や学び、問題点を発表し共有することで、自分の明日への力へとつなげていきます。

主な実習先

実習の舞台は専門性の高い病院など。

大阪滋慶学園グループの実績と信頼を活かしたネットワークにより、実習先はすべて近畿圏内の専門的な病院ばかり。徹底した指導体制により、質の高い実習が受けられます。

  • 独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター
    独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター

    日本最大の医療グループ・国立病院機構が運営する病院です。1917年、日本初の公立結核療養所としてはじまり、その歴史は100年以上。現在は、呼吸器疾患、神経・筋疾患、運動器疾患の専門医療施設として最新医療を提供しています。「生命を大切に、人権を尊重し、社会から信頼される最良、最適の医療」をテーマに、病む人の立場を尊重した水準の高い看護とサービスを提供しています。

  • 市立池田病院
    市立池田病院

    北摂トップクラスの医師数、28の診療科と9のセンターで構成される市立病院です。24時間365日体制で救急外来にも対応。組織や地域、職種を越える医療連携を推進し、地域一帯での医療提供体制を築いています。

  • 国立循環器病研究センター
    国立循環器病研究センター

    心臓病や脳卒中などの循環器病の専門治療を行うとともに、最先端の研究を推進する世界有数の施設です。革新的な医療機器開発やロボット手術による負担を減らした治療の推進など、個別化医療の推進に取り組んでいます。

  • 社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院
    社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木医療福祉センター 大阪府済生会茨木病院

    患者様との「一期一会」を大切にしながら、良質な医療を提供し、茨木市唯一の公的病院として地域の人々に親しまれる病院として信頼を集めています。

独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター/国立研究開発法人 国立循環器病研究センター/市立池田病院/社会医療法人 協和会 加納総合病院/社会医療法人 寿会 富永病院/医療法人 協仁会 小松病院/医療法人 協和会 千里中央病院/医療法人 河内友紘会 河内総合病院/社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木医療福祉センター 大阪府済生会茨木病院/社会医療法人 真美会 大阪旭こども病院/医療法人 篤友会 坂本病院/社会医療法人 北斗会 さわ病院/医療法人 成和会 北大阪ほうせんか病院/医療法人 徳洲会 吹田徳洲会病院/医療法人 恒昭会 藍野花園病院/医療法人 渡辺医学会 桜橋渡辺病院/社会医療法人 きつこう会 多根総合病院/社会福祉法人 大阪暁明館 大阪暁明館病院/社会福祉法人 石井記念愛染園 附属愛染橋病院/箕面市立病院/川西市立総合医療センター/公益財団法人 甲南会 甲南医療センター など

実習レポート
1Day Schedule(例)

命と向き合うからこそ、学べることがある

    • 9:00
      行動計画発表
      • 行動計画発表

        担当の患者さんへの援助や看護の方法について、自分で考えた一日の計画内容を伝えます。

    • 10:00
      リハビリの送迎と見学
      • リハビリの送迎と見学

        車椅子が必要な患者さんの送迎とリハビリを見守ります。

    • 14:00
      バイタルサイン測定
      • バイタルサイン測定

        患者さんの負担にならないよう、体温や脈拍、血圧など、治療や看護に必要なデータを測定します。

    • 15:00
      情報収集
      • 情報収集

        患者さんの様子を見て察したり、会話をすることで理解に努めます。

    • 15:30
      全身清拭
      • 全身清拭

        入浴できない患者さんの全身を拭いたり、足浴や洗髪などを行います。

    • 16:00
      環境整備
      • 環境整備

        入院患者さんがいつも心地良い状態でいられる環境に整えることも、大切な役割のひとつです。

  • Nさん

    在校生

    Nさん
    大阪府立 緑風冠高等学校出身

    内定先

    独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター

    患者さんの一番近くで、気持ちに共感しその人らしさを大切にしたケアを。

    実習で学んだのは、同じ病態でも一人ひとり背景があり、全く同じ看護はないこと。特にコロナ禍では家族との面会も難しく、入院患者さんの一番近くにいるのは看護師です。患者さんの話に耳を傾け、気持ちを共有することがどれだけ安心につながるのかがよく分かりました。心を開いてくれるまで一筋縄ではいきませんでしたが、最終日に“頑張ってね”という手紙をくださったことが、大きな心の支えになっています。

実習病院からのメッセージ

明日への看護師として、一歩を踏み出そうとしている皆さんへ。

  • 医療は日進月歩です。ともに学びながら、日本の医療を発展させていきましょう。
    独立行政法人 国立病院機構 大阪刀根山医療センター院長 奥村 明之進先生

    当院は1917年に開設された公的病院で、100年以上の歴史を有し、呼吸器疾患、神経疾患、運動器疾患の分野に特化した専門性の高い施設です。専門医、指導医の資格を持つ医師と、各種の特定看護師が在籍し、内科治療・外科治療ともに高度で先進的な医療を実践しています。専門施設であると同時に、地域の医療機関とも協力して在宅診療にも貢献し、幅広く責務を果たしています。当院での実習を通じて、一般診療から専門診療まで幅広く経験していただくことができます。皆さんと一緒に学べる日をお待ちしています。