オープンキャンパス開催!
作成日: 2024年08月3日 |カテゴリー: ブログ
いつもは、土曜日や日曜日に行っているオープンキャンパスですが。
夏休みということで、8月1日(木)に行いました!
暑い中、ご来校いただき、本当にありがとうございました!
今回の体験メニューは、「救命救急」です!
心臓マッサージをする場所の目安や、どれくらいの速さで行うのか、などなど・・・。
先生は、「アンパンマンのマーチ」のリズムに合わせてマッサージしてくださいと、
医療従事者ではなくても分かりやすいように説明してくださっていました。
また、AEDの使い方も体験しました。
一通り説明を受けた後、
救助者を発見→呼吸の有無を確認→周囲の人に助けを求める
→心臓マッサージを行う人、119番通報する人、AEDを探して持ってきてもらう人と役割分担
→救急車到着まで、AEDを使用しながら心臓マッサージを続ける(絶え間なく行うので、途中で交代しながら行う)
→救急隊到着、現状報告
までを、参加者と学生スタッフで役割を決めて体験しました。
学生スタッフは、
「授業等で何度も練習はしているけど、実際自分が救助しなければならない立場になったとき、すぐに動けるかどうかはわからない。
たまに思い出すためにも、こういう体験で忘れないようにしないと。」
と、言っていました。
2年生ともなると、医療従事者になる自覚をしっかり持つようになるんだな、と感じました。
1度の体験ではなかなか実践することは難しいとは思いますが、いざという時に、今回の体験が頭の片隅にあれば、自分に何が出来るのか、冷静に考えられると思います。
オープンキャンパスでは、「救命救急」以外にも、色々な体験をしていただけます!
夏休み中、まだまだ色々な体験メニューを準備してお待ちしておりますので、ぜひ、オープンキャンパスへお越しくださいね!