-
1年生 初実習!(基礎看護学実習Ⅰ)
作成日:2022年06月28日|カテゴリー:ブログ
1年生の基礎看護学実習Ⅰが行われました。
初めての実習3日間です!(後ろ姿が、少し緊張気味?)
みんなで学内でも実習。
1年生にとっては、初めての実習。
1日中ほぼ立ちっぱなしで、足が棒になった学生さんも!?
9月には、2回目の実習も控えています。
それまでは、また学内での授業を頑張ります!
-
3年生はまた今週から実習です
作成日:2022年06月28日|カテゴリー:ブログ
5月から始まった3年生の実習、11月末まで続きます。
そう、まだまだ序盤です。
長いなぁ・・・。(学生談)
先週は、実習の合間の帰校日でした。
帰校日は、実習中なかなか会えない同級生との大切な時間でもあります。
そして、一緒に図書室で勉強。
国家試験に向けて、頑張るぞ!
また今週からは実習が始まりました。
それぞれの実習先で、頑張れ!3年生!
-
梅雨ですね・・・
作成日:2022年06月28日|カテゴリー:ブログ
梅雨入りしましたね⛆
毎日、天気予報とにらめっこの時期がやってきました・・・☔
傘を持って登校するか?いや、今日は大丈夫か?
と、迷っている方も多いのでは?
この日は、あいにくの雨でした…。
下校する学生も、何だか足取り重そう・・・。
そんな中、敷地内には紫陽花が咲いていました。
梅雨の時期のちょっと癒される光景ですね。
雨だったり、曇りでも湿度高めで気分も下がり気味かもしれませんが、
頑張っていきましょう!!
(気温が低くても水分補給を忘れずに!熱中症には十分注意しましょう!)
→こちら厚労省の熱中症対策です。
〇室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、
こまめに水分・塩分、スポーツドリンクなどを補給する
〇通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
〇保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす