-
総合型選抜(AO)入試のエントリー2025年6月開始します!
作成日:2025年03月3日|カテゴリー:ブログ
-
- 2025年度高校3年生の皆様(現高校2年生の皆様)、本校に受験を考えている皆様本校では新入試制度として総合型選抜(AO)入試がスタートします! 総合型選抜(AO)入試とは? 従来の入試とは違い、看護師になりたい意欲や自身…続きを読む
-
-
【2025年版】助産師になるには??
作成日:2025年02月10日|カテゴリー:コラム, ブログ
-
- みなさんは「コウノドリ」というお話は知っていますか? 以前ドラマにもなった産婦人科医、助産師のお話です。 本校でもよく、「助産師になりたい。」「助産師になるのが夢」という学生さんがいます。 助産師を目指して、卒業後に進学…続きを読む
-
-
2年生「専門職連携授業」
作成日:2025年02月7日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、本校の2年生が、同じ大阪滋慶学園の「大阪ハイテクノロジー専門学校」にて、専門職連携授業を行いました。 今回は、放診療放射線技師学科と臨床工学技士科の学生さんたちと合同での授業になりました。 現在、医療現場では、これ…続きを読む
-
-
3年生「災害看護」
作成日:2024年12月9日|カテゴリー:ブログ
-
- 統合実習も終了し、あとは国家試験に向けて、勉強勉強の毎日の3年生。 そんな中、「災害看護」の授業で、トリアージ体験をしました。 「トリアージ」は、災害時に、いち早くけがをしたり、体調の悪い方を助けるために、…続きを読む
-
-
2年生「実習施設説明会」
作成日:2024年12月3日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、2年生を対象に、「実習施設説明会」が行われました。 2年生までは、実習場所は違っていても、クラスごとや学年全体で一斉に実習を行ってきましたが、 3年生になると、それぞれ個々の実習スケジュールで実習を行います。 &n…続きを読む
-
-
市立池田病院の大規模災害訓練に参加しました
作成日:2024年12月1日|カテゴリー:ブログ
-
- 本校の実習先である市立池田病院(池田市)で11月9日(土)、大規模災害訓練が実施されました。 2年生約80名が患者役としてこの訓練に参加。身をもって医療スタッフの対応を学ぶ貴重な機会となりました 訓練は震度7の地震が大阪…続きを読む
-
-
試験日2024年12月14日 一般入試の出願スタート!
作成日:2024年11月14日|カテゴリー:ブログ
-
- 大阪医療看護専門学校では現在 12月入試の願書受付が始まります! 看護学科 試験日 12月14日(土) 一般入試 対象者 高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込み者および同等以上の能力…続きを読む
-
-
2024年度 戴帽式を執り行いました
作成日:2024年11月13日|カテゴリー:ブログ
-
- 2024年11月9日(土)、本校の1年生が、「戴帽式」を迎えました。 戴帽式とは・・・ 看護学生が、看護の道に進む自覚と誇りを深めるための一生に一度の儀式です。 学生は、教員からナースキャップを、ナイチンゲール像からろう…続きを読む
-
-
3年生の授業に「赤ちゃん先生」が来校しました!
作成日:2024年11月6日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、母性看護学実習の一環として、春にも一度来ていただいた、「赤ちゃん先生」が再度来てくださいました 今回は、前回も来てくれた赤ちゃんとお母さんや、初めましての赤ちゃんまで、様々な月齢の赤ちゃんとふれあいました。 前回は…続きを読む
-
-
防災訓練を行いました
作成日:2024年10月30日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、学内にて「防災訓練」を執り行いました。 地震発生→校舎内にて火災発生→校庭(体育館)への避難 を想定し、実際に火災報知器や非常ベルを鳴らし、訓練しました。 その後、消防署の方のお話を聞いたり、各学年で…続きを読む
-