2024年度 戴帽式を執り行いました
作成日: 2024年11月13日 |カテゴリー: ブログ
2024年11月9日(土)、本校の1年生が、「戴帽式」を迎えました。
戴帽式とは・・・
看護学生が、看護の道に進む自覚と誇りを深めるための一生に一度の儀式です。
学生は、教員からナースキャップを、ナイチンゲール像からろうそくの灯を戴くことで、
ナイチンゲールの看護の精神を受け継ぐ覚悟を示します。
1年生は、10月から授業の合間を縫って、何度も戴帽式の練習を学内で行っていました。
戴帽式では、自分がどんな看護師になるのか、を参列してくださっている方々(保護者の方やご来賓の皆様)の前で宣言します。
最初は、照れもあるのか、なかなか大きな声が出なかった学生さんたち。
本番は、堂々と宣言をしてくれました!
これから卒業まで、楽しいことだけではなく、辛いこともあるとは思いますが、きっと戴帽式での誓いを胸に乗り越えていってくれると思います
1年生の皆さん、頑張ってください!