-
学内演習レポート〈食事介助〉
作成日:2022年07月14日|カテゴリー:ブログ
-
- 今日は1年生の授業で食事介助(生活援助)がありました。 お粥、豆、とろみをつけた食事を用意して、看護師役、患者役を交代して 演習を行いました。 😀 エプロンをつける患者さんの気持ち 普段なにげなく行っている食事の…続きを読む
-
-
3年生はまた今週から実習です
作成日:2022年07月4日|カテゴリー:ブログ
-
- 5月から始まった3年生の実習、11月末まで続きます。 そう、まだまだ序盤です。 長いなぁ・・・。(学生談) 先週は、実習の合間の帰校日でした。 帰校日は、実習中なかなか会えない同級生との大切な時間でもあります。 …続きを読む
-
-
1年生 初実習!(基礎看護学実習Ⅰ)
作成日:2022年07月3日|カテゴリー:ブログ
-
- 1年生の基礎看護学実習Ⅰが行われました。 初めての実習3日間です!(後ろ姿が、少し緊張気味?) みんなで学内でも実習。 1年生にとっては、初めての実習。 1日中ほぼ立ちっぱなしで、足が棒になった学生さんも!…続きを読む
-
-
HOW TO 看護学生のiPad教科書の使い方はこれだ!
作成日:2022年06月30日|カテゴリー:ブログ
-
- 今日は2年生から1年生にむけて iPad教科書のマーカー、赤シート記憶法、 Apple Pencilでのメモの取り方、 テスト提出物スケジュール管理法などをアプリでするなど等 詳しい使い方のレクチャーがありました。 …続きを読む
-
-
梅雨ですね・・・
作成日:2022年06月28日|カテゴリー:ブログ
-
- 梅雨入りしましたね⛆ 毎日、天気予報とにらめっこの時期がやってきました・・・☔ 傘を持って登校するか?いや、今日は大丈夫か? と、迷っている方も多いのでは? この日は、あいにくの雨でした…。 下校する学生も…続きを読む
-
-
15分でわかる!WEB小論文書き方講座!! 7月20日に開催決定!!
作成日:2022年06月17日|カテゴリー:ブログ
-
- 高校生の皆さんへ! 看護学校の入試にてよく出題される小論文の書き方講座を 今回、特別にWEBにて実施します! 日時は2022年7月20日(水)18時00分~ Youtube Liveにて開催いたします。 お…続きを読む
-
-
新しいクリアファイルの完成!!
作成日:2022年06月14日|カテゴリー:ブログ
-
- みなさん、こんにちは!! 今日は新しいクリアファイルが出来たのでご紹介します!!! 在校生にも意見をもらいながらできたクリアファイルは、、、、こちら!! 可愛いデザインかつ、看護学校ぽく出来上がりました!! 💡 ちなみに…続きを読む
-
-
温罨法(おんあんぽう)・冷罨法(れいあんぽう)
作成日:2022年05月30日|カテゴリー:ブログ
-
- 今日は1年生の生活援助技術 温罨法(おんあんぽう)・冷罨法(れいあんぽう)の演習授業がありました。 温罨法とは・・・血管を拡張し血流を増加させたり、新陳代謝を活性化させて炎症を消退・鎮静させるために行います 冷罨法とは・…続きを読む
-
-
1年生学内実習!!!~ベッドメイキング~
作成日:2022年05月26日|カテゴリー:ブログ
-
- みなさんこんにちは!! 今回は1年生の実習に潜入してきました 😉 今回はベッドメイキング!! 患者様の環境を整えるために看護師に必須の技術です!! 先生に教わり、自分でやってみて、再確認し、繰り返し練習して…続きを読む
-
-
2年生交流会
作成日:2022年05月23日|カテゴリー:ブログ
-
- 2年生の交流会として、2022年5月10日に 本校体育館でドッチボール・バレーボールを行いました。 競技も応援もみんな全力です! ドッチボール後半では、ボール2個目が登場し、 とても盛り上がりました 💡 明…続きを読む
-