-
アメリカ研修移動日(2-B)7期生
作成日:2017年10月2日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 10月1日(日)、2年B組の学生が授業科目「異文化コミュニケーション」の一環として、アメリカ研修に出発しました。 途中、ロサンゼルスで乗り継ぎ、約15時間半をかけて研修地のシアトルにつきました。 体調を崩すことなく、皆元…続きを読む
-
-
アメリカ研修最終日(2-A)7期生
作成日:2017年10月2日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 9/30(土)(現地では9/29です) アメリカのシティカレッジ・オブ・サンフランシスコでの研修が終わり、本日はアメリカ滞在の最終日です。 今日は終日ロサンゼルス郊外のアナハイム市にあるディズニーランドにて自由行動です。…続きを読む
-
-
アメリカ研修3日目(2-A)7期生
作成日:2017年10月2日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 9/29(金)(現地では9/28です) 研修3日目です。 退役軍人病院にて9:00からグループオリエンテーションを行い、9:30からは5グループに分かれて5種類の医療模擬実習(+病院見学)をローテーションで行ないます。 …続きを読む
-
-
アメリカ研修2日目(2-A)7期生
作成日:2017年10月2日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 9/28(木)(現地では9/27です) 研修2日目は9時~11時まで講義でした。 講義内容は「医療法と倫理:米国流」です。 学生カフェテリアでの昼食後は、バスに乗り高齢者施設の見学に行きました。 ジュウイッシュホーム・オ…続きを読む
-
-
アメリカ研修1日目(2-A)7期生
作成日:2017年09月28日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 9/27(水)(現地では9/26です。日本との時差は-16時間です。)、本日も晴天で29度もあり、大変暑い一日となりました。 研修1日目は講義が3コマと交流会が行なわれました。 講義では、米国の看護師になるための過程や制…続きを読む
-
-
アメリカ研修移動日(2-A)7期生
作成日:2017年09月28日|カテゴリー:アメリカ研修, ブログ
-
- 9月26日(火)に本校の2年A組がアメリカ研修に出発しました!!(2年B組は10月1日に出発です) 一枚目が成田空港での集合写真です。伊丹空港を出発して、成田経由でサンフランシスコへ向かいました♪ 二枚目が有名な橋、ゴー…続きを読む
-
-
授業風景 Part2
作成日:2017年09月8日|カテゴリー:ブログ
-
- ここ最近、朝夕めっきり涼しくなりましたね 秋は過ごしやすくて良い季節だと思います さて、以前ブログで授業風景を紹介させていただきましたが、今回はパート2をお届けしますよ(ง `ω´)۶学校の雰囲気などがわかっていただけた…続きを読む
-
-
母校訪問
作成日:2017年08月4日|カテゴリー:ブログ
-
- 今回は「母校訪問」について紹介したいと思います 母校訪問の目的は「看護の道を選び、それを学んでいる“現在の自分について”思いを新たにする」というものです。本校に入学してから約4ヶ月間の、本校での看護学生としての学び・環境…続きを読む
-
-
下半身のモデル人形とケンエー浣腸を用いる看護演習の授業風景
作成日:2017年07月10日|カテゴリー:ブログ
-
- 今回のブログでは、「生活援助技術Ⅰ(排泄)」の授業で、演習にお邪魔させていただいた時の様子を紹介したいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 生活援助技術Ⅰでは、人々の健康を促進するために必要な日常生活行動の援助に関わる援助方法…続きを読む
-
-
球技大会♪
作成日:2017年06月20日|カテゴリー:ブログ
-
- 6/2(金)に球技大会を行ないました♪ 今年も姉妹校の大阪医療技術学園専門学校との合同で、本校からは1年生が参加しました! 毎年盛り上がっている球技大会ですが、1位~3位には景品があります。ちなみに昨年は看護が優勝し、ト…続きを読む
-