-
3年生「災害看護」トリアージ演習を行いました!
作成日:2023年10月20日|カテゴリー:ブログ
-
- 1.2年生は、夏休み前に、「あべのタスカル」に行って、災害時の身の守り方などを学んできましたが、 3年生になると、災害時、「看護師として」どう行動するのか、を学ぶことになります。 今回は、トリアージ演習をし…続きを読む
-
-
1.2年生 合同バイタル演習を行いました!
作成日:2023年10月16日|カテゴリー:ブログ
-
- 9月に、初めての病院実習を終えた1年生。 次の実習では前回の反省点を生かしながら、日々、学内で演習や講義を受けレベルアップしています! 今回は、1年生と2年生が合同でバイタル測定の演習を行いました 2年生は…続きを読む
-
-
1年生「基礎看護学実習Ⅰって何するの?」まとめ発表しました!
作成日:2023年10月2日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、1年生が初めての病院実習に行きました 夏休み前の実習とは違い、今回は実際に患者さんと接するので、初日は少し緊張の面持ちでした ↑本校に隣接している、刀根山医療センターへ実習に向かう学生たち。 5日間、…続きを読む
-
-
2年生「老年看護学実践論」演習
作成日:2023年09月22日|カテゴリー:ブログ
-
- 先週は、1年生が実習に行っていたため、学内が心なしか静かでした。 今週は、1年生も2年生も学内にいるので、とってもにぎやかです (ちなみに、3年生も一部学内にいますので、さらににぎやか) 学内にいるからと言…続きを読む
-
-
2年生 地域在宅実習まとめ発表を行いました
作成日:2023年09月15日|カテゴリー:ブログ
-
- 8月の終わりに、地域在宅看護学実習へ行っていた2年生が、 実習のまとめ発表を行いました この実習は、昨年度からの新カリキュラムで新たに加わった実習となります。 地域の人々と医療や介護が、どのようなシステムで…続きを読む
-
-
3年生 帰校日の様子と国家試験対策
作成日:2023年09月8日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、実習の合間に、3年生が久々に全員そろっての帰校日を迎えていました。 昨年の3年生と同様、今年も、学校に帰ってきて過ごす3年生の顔は、 どこか、ほっとしたような表情です 日々、実習で緊張もしているのでしょう。 実習先…続きを読む
-
-
1年生 カンファレンス演習を行いました!
作成日:2023年09月1日|カテゴリー:ブログ
-
- 毎日、学生さんたちの元気な声が響き渡る本校ですが。 実は、学年によっては、一部が実習に行っていたり、国家試験対策で勉強している3年生と、自宅学習している学生がいたり・・ 全学年が揃って授業を受けていることっ…続きを読む
-
-
1年生も夏休み終了!~始講式~
作成日:2023年08月25日|カテゴリー:ブログ
-
- 昨日で夏休みが終わり、本日から1年生も学校に戻ってきました 月曜日から2年生の半分の学生が実習期間に入ったため、夏休み期間の静かな校舎に少し戻っていたのですが・・・ 1年生は、本当にパワフル 校舎内には、元…続きを読む
-
-
2年生 夏休み終了!始講式を行いました!
作成日:2023年08月18日|カテゴリー:ブログ
-
- 小学生よりも早く、一足先に夏休みに突入していた2年生。 夏休みが終わり、無事、全員で「始講式」を行いました! 体調不良等でお休みする学生も0 朝から元気な姿で全員が登校してきてくれました 高校までは、始業式…続きを読む
-
-
放課後学習で学習サポート!~看護師国家試験対策~
作成日:2023年08月11日|カテゴリー:ブログ
-
- 絶賛夏休み継続中の本校。 3年生の姿はちらほら見かけますが、基本、いつもよりも静かな校内です きっと、地元に帰ってのんびり過ごしている学生さんもいるのでしょう そんなわけで、学生さんがいないのでレポートでき…続きを読む
-