-
新入生オリエンテーションを行いました!
作成日:2024年03月8日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、新入生のオリエンテーションを行いました! 4月から入学する学生が参加し、白衣の採寸や宿題に基づいたテスト、スクリーニングテストなどを行いました また、昨年までは、コロナ渦の影響でなかなかできなかった、…続きを読む
-
-
3年生「技術演習」を行いました!
作成日:2024年02月19日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、看護師国家試験が終了しました。 3年生は結果待ちの状態になっていますが、4月には現場で業務を開始するため、校内で技術演習を行っていました。 これまでの実習では、看護師の資格をもっていない「看護師見習い」であるため、…続きを読む
-
-
1年生「認知症サポーター養成講座」受講しました!
作成日:2024年02月7日|カテゴリー:ブログ
-
- 最近の本校学内は・・・。 2年生は、絶賛実習期間中で、学内にはおらず・・・ 3年生は、国家試験対策で自宅勉強したり、一部学校に来て勉強をしていたり・・・なので、ほとんど学内におらず・・・。 少し寂しい校内・・・かと思いき…続きを読む
-
-
保健師って?詳しく解説!
-
- 今回は、あまり耳慣れない職業かもしれませんが、実は私たちの身近で色々なサポートをしてくれている、 「保健師」について、どのような職業なのか、どうすれば資格を得られるのか、等をお伝えしていこうと思います 「保…続きを読む
-
-
1年生「基礎看護学実践論」演習を行いました!
作成日:2024年01月29日|カテゴリー:ブログ
-
- 1月の本校は・・・。 3年生は、国家試験対策追い込み! 1年生、2年生は、代わる代わる実習に行ったり、学内で演習を行ったり・・・。 と、それぞれに忙しい日々を送っています。 そんな中、1年生が、「基礎看護学…続きを読む
-
-
1年生「高齢者体験」を行いました!
作成日:2024年01月12日|カテゴリー:ブログ
-
- 冬休みが明け、学生さんたちのにぎやかな声が戻ってきました 冬休み明け授業では、早速 1年生は演習を行っていました 昨年も行った、「高齢者体験」です。 来週から始まる老年看護学実習の前に、高齢者の方の目の見え方や歩きづらさ…続きを読む
-
-
3年生 「卒業研究発表会」を行いました
作成日:2023年12月8日|カテゴリー:ブログ
-
- 3年生は、統合実習も先日終了し、あとは国家試験に挑むのみ!! ですが、その前に・・・。 先日、「卒業研究発表会」が、行われました。 3年生は、15グループに分かれて研究してきたことを、まずは学内で3年生全員の前で発表しま…続きを読む
-
-
2023年度 14期生 戴帽式を執り行いました
作成日:2023年12月1日|カテゴリー:ブログ
-
- 11月25日、本校1年生が、「戴帽式」を迎えました 「戴帽式」とは? 看護学生が、看護の道に進む自覚と誇りを深めるための一生に一度の儀式です。 学生は、教員からナースキャップを、ナイチンゲール像からろうそくの灯を戴くこと…続きを読む
-
-
1.2年生 スポーツ大会を開催しました!
作成日:2023年11月17日|カテゴリー:ブログ
-
- 日々、演習や授業、実習、試験に追われる学生さんたち そんな中、先日、1.2年生合同で、「スポーツ大会」を開催しました!(3年生は、絶賛統合実習中です) 担当の先生と共に、2年生が中心になって、競技を考えたり…続きを読む
-
-
2年生 豊中市「いきてゆくフェス」に参加しました!
作成日:2023年11月3日|カテゴリー:ブログ
-
- 10月29日(日)、本校の2年生が、「地域在宅実践論」の授業の一環として、 豊中市主催、「いきてゆくフェス」に参加しました。 https://lit.link/ikiteyukufes この、「いきてゆくフ…続きを読む
-