-
【2024年版】大学と専門学校の違い~看護編~!
作成日:2024年05月7日|カテゴリー:What's New, コラム, ブログ
-
- みなさんこんにちは! 今回のブログは年間2000人以上の高校生の進路相談に乗っているスタッフがよく質問いただく、 大学と専門学校との違いについて紹介したいと思います。 なんとなく進路は「大学」と思っている方…続きを読む
-
-
1年生 生活援助Ⅰ 演習風景
作成日:2024年04月30日|カテゴリー:ブログ
-
- 本格的に授業が始まって、1週間が経過した1年生。 実習室での演習授業にお邪魔してきました! 今回は、ベッドで寝ている患者さんが辛くならないように、クッションなどを使って楽な体位を作る演習を行っていました。 …続きを読む
-
-
3学年合同イベント~ドッジボール大会~開催!
作成日:2024年04月22日|カテゴリー:ブログ
-
- 入学式、始講式を無事終了し、3学年とも本格的に授業が始まっています。 3年生も、本格的に実習に行くのは5月のGW明けとなるので、今は学内で座学や国家試験の対策などをしています。 そんな中、先日、昨年に引き続…続きを読む
-
-
2024年度 入学式~看護学校最初の授業~
作成日:2024年04月12日|カテゴリー:ブログ
-
- 2024年4月4日、ホテルニューオータニ大阪にて2024年度入学式 が執り行われました。 今年はコロナ渦が明けて、大阪滋慶学園5校合同での入学式となりました。 最後に5校合同で実施したのは2019年、、、5年ぶりです。 …続きを読む
-
-
2023年度 卒業式が執り行われました
作成日:2024年03月15日|カテゴリー:ブログ
-
- 3月11日、本校の12期生の卒業式が、無事、執り行われました。 お天気にも恵まれ、晴れ着に身を包んだ学生さんたちは、良い笑顔を見せてくれていました コロナ渦で半分以上の学生生活を送った学年でしたが、本当にこ…続きを読む
-
-
新入生オリエンテーションを行いました!
作成日:2024年03月8日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、新入生のオリエンテーションを行いました! 4月から入学する学生が参加し、白衣の採寸や宿題に基づいたテスト、スクリーニングテストなどを行いました また、昨年までは、コロナ渦の影響でなかなかできなかった、…続きを読む
-
-
3年生「技術演習」を行いました!
作成日:2024年02月19日|カテゴリー:ブログ
-
- 先日、看護師国家試験が終了しました。 3年生は結果待ちの状態になっていますが、4月には現場で業務を開始するため、校内で技術演習を行っていました。 これまでの実習では、看護師の資格をもっていない「看護師見習い」であるため、…続きを読む
-
-
1年生「認知症サポーター養成講座」受講しました!
作成日:2024年02月7日|カテゴリー:ブログ
-
- 最近の本校学内は・・・。 2年生は、絶賛実習期間中で、学内にはおらず・・・ 3年生は、国家試験対策で自宅勉強したり、一部学校に来て勉強をしていたり・・・なので、ほとんど学内におらず・・・。 少し寂しい校内・・・かと思いき…続きを読む
-
-
保健師って?詳しく解説!
-
- 今回は、あまり耳慣れない職業かもしれませんが、実は私たちの身近で色々なサポートをしてくれている、 「保健師」について、どのような職業なのか、どうすれば資格を得られるのか、等をお伝えしていこうと思います 「保…続きを読む
-
-
1年生「基礎看護学実践論」演習を行いました!
作成日:2024年01月29日|カテゴリー:ブログ
-
- 1月の本校は・・・。 3年生は、国家試験対策追い込み! 1年生、2年生は、代わる代わる実習に行ったり、学内で演習を行ったり・・・。 と、それぞれに忙しい日々を送っています。 そんな中、1年生が、「基礎看護学…続きを読む
-